
Googleアドセンスの審査完了後に出るこの文言。
収益に重大な影響が出るのは嫌なので、早急に対処しましょう。簡単に終わります。Xserverならね。
要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。への対策

Xserverにログインをしたら、設定対象ドメインを指定して「ホームページ」というカテゴリーの「ads.txt設定」をクリックします。

adz.txt設定内の「ads.txt直接編集」のタブを開き、以下を入力します。
google.com, pub-xxxxxxxxxxxxxxxx, DIRECT, f08c47fec0942fa0
pub-xxxxxxxxxxxxxxxxの部分には、ご自身のGoogleアドセンスのパブリッシャーIDを入力してください。
入力できたら「確認画面へ進む」をクリックします。

正しく入力できていることを確認して「変更する」をクリックします。

ads.txtの編集が完了しました。この作業をしてすぐに警告文が消えるわけではありません。片影までに数日かかる場合もあるとのことです。
まとめ
ということで今回の作業は以上です。Googleアドセンスの審査が降りたら、最初にやっておきたい作業です。
要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。